ローソンのブランはダイエットに向いているの?
ローソンのブランはどんなものが売っているの?
パンのカロリーや糖質は?
- ダイエット中や糖質制限中に食べて良いのか気になる。
- どれくらい食べても大丈夫なのか。
- 今発売中や過去に発売したローソンの糖質制限商品が知りたい。
ローソンの糖質オフパンは糖質コントロールや糖質制限向きです!
皆さん、菓子パンがどれくらい糖質があるかご存じでしょうか?
例えばパスコさんの『国産小麦のクラウンメロンパン』はなんと糖質は約61g!
※炭水化物から引用
1日あたり5分の1の摂取量にあたるんですね((+_+))
そこで糖質オフの商品に置き換えることで糖質をコントロールできます。
①血糖値急上昇の防止で血管系の病気予防ができます。
②肥満防止による合併症や生活習慣病予防になります。
ローソンのブランパンは1個あたり糖質2g!
驚異的な低さですよねw
ローソンの糖質オフパンやお菓子は糖質制限中やダイエット中に食べてOK!
厚生労働省がまとめた『日本人の食事摂取基準』によると29歳、男性であれば1日あたりの炭水化物(糖質)は300g~400gぐらいです。
つまり、1食あたり炭水化物(糖質)100gは食べれる計算になります。
ローソンの糖質オフパンは糖質約10g前後なので、なんと10分の1ですね!
詳しくはコチラの記事で解説しています。
しかも、食物繊維も豊富に摂れるところがおススメなところです!
ローソンのブラン系パン食べると1日あたり2分の1摂れるんですね~(*´Д`)
ローソンのブラン以外にもオススメな糖質オフパンがあります!
シンプルなパンですが1個あたり糖質3g以下!
HPにアレンジレシピも公開していて参考になります。
もちもち、しっとり、ふんわり焼き上げ学校給食50年、オーマイパンの【ふすま粉パン】糖質88%カット、糖類ゼロ
現在、発売中のローソンの糖質制限パンを紹介!
糖質オフのカスタードクリームパイ2個入
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 167kcal | 7.7g | 11.8g | 3.5g | 7.9g |
※1個あたり
ローソンのロカボ初!パイですね。
カスタードクリームが甘くここまで糖質オフにするのはすごいですね!
ブランのふわふわクリームサンドケーキ~乳酸菌入り~
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 168kcal | 9.4g | 10.2g | 4.6g | 9.9g |
オレンジピールが香るふわふわクリームサンド。
デザート感覚で食べるといいですね!
ブランのイングリッシュマフィン
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 154kcal | g | g | g | g |
食べたらレビューしますね!
ブランのクロワッサン
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 133kcal | 4.8g | g | g | g |
※1個あたり
食べたらレビューしますね!
たんぱく質が摂れるカフェオレ蒸しケーキ
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 203kcal | 14.2g | 10.7g | 10.8g | 3.2g |
たんぱく質が摂れるカフェオレ味の蒸しケーキ。
たんぱく質が摂れる分、変な味がして美味しくないです。
もち麦のコーンパン
【2021年12月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 184kcal | 13.6g | 7.9g | 9.8g | 9.8g |
ほどよいつぶつぶ食感のもち麦のコーンパン。
生地が薄く、コーンが引き立つ美味しさです!
ブランのつぶあんデニッシュ 4個入~乳酸菌入り~
【2021年11月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 95kcal | 7.5g | 5.0g | 3.2g | 3.6g |
※1個あたり
ちょっとクセのある味わい。
でも、つぶあんが入ってこの糖質ならギリありかなぁ。
4個はいらないかも。
食べたいに応える!ミルクホイップサンド
【2021年11月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 292kcal | 25.2g | 13.5g | 8.5g | 17.8g |
素朴なパンにホイップクリームが入ったミルクホイップサンド。
コッペパン風パンにただホイップクリームが入っただけ。
リピはないかな。
糖質高いし。
食べたいに応える!チョコリングデニッシュ
【2021年11月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 323kcal | 21.2g | 20.1g | 6.8g | 14.9g |
クリームのチョコが入ったチョコリングデニッシュ!
ボリューミーなデニッシュパンですが、糖質はそこそこ高め。
一般的なデニッシュパンよりは糖質は半分ぐらいですけどね~。
もち麦の小さく切れてるフランスパン〜チョコチップ入〜
【2021年11月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 153kcal | 12.4g | 6.4g | 7.2g | 8.6g |
ちょっと固めのパン生地、もち麦の小さく切れてるフランスパン~チョコチップ入~。
切れているのでちょこちょことつまめるパン。
チョコもしっかり味わえるパンになっていますね!
たんぱく質が摂れるチキン&たまご
【2021年10月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 303kcal | 19.0g | 14.0g | 24.3g | 1.8g |
サラダチキンとたまごが入ったよくあるサンドイッチ。
サラダチキンの塩気とバジルソースの味わい。
ブランのマロン蒸しケーキ2個入
【2021年10月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 107kcal | 8.5g | 5.0g | 4.9g | 4.3g |
※1個あたり
ほんのり優しい香りと味のマロン蒸しケーキ。
2個入りなので糖質は若干気になる量ですが、脂質は控えめなので良しとしましょう!
たんぱく質が摂れる【こんがりチーズのベーコンパン】
【2021年10月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 172kcal | 14.5g | 6.3g | 11.7g | 5.1g |
ナンみたいな薄さっ!のたんぱく質が摂れる【こんがりチーズのベーコンパン】です。
ごろごろのベーコンが入った平たいチーズパンって感じw
たんぱく質が摂れる【クルミのケーキ】
【2021年10月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 195kcal | 9.7g | 14.4g | 5.0g | 3.1g |
アーモンドプードルを使用した軽い食べ心地のクルミのケーキ。
香りは良く、ロカボと思えない美味しさ。
ただし、間食程度のケーキなのでちょこっと食べるのに最適!
食べたいに応える!メープル&マーガリンサンド
【2021年10月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 291kcal | 25.6g | 15.2g | 6.2g | 13.7g |
※1個あたり
コッペパン風パンの中にメープルとマーガリンが入ったシンプルなパン!
大きさはそこまで大きくないですが、メープルが香って甘いです。
ブランのチョコデニッシュ~乳酸菌入り~2個入
【2021年9月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 120kcal | 7.7g | 7.0g | 4.3g | 4.6g |
※1個あたり
しっかりチョコ味が味わえるブランのチョコデニッシュ!
ただ1個あたりの糖質が7.7gは気になるかな。
とは言え、チョコ味のパンが発売されるのは嬉しいw
もち麦のめんたいトースト
【2021年9月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 166kcal | 7.3g | 10.2g | 7.3g | 7.7g |
若干油分が多めのめんたいトースト。
軽めの生地にガツンとめんたい味が効いているトーストです!
かる~くオーブントースターなどで焼くと香ばしくなって、さらに美味しい味に。
食べたいに応える!ホイップクリームデニッシュ
【2021年9月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 325kcal | 22.4g | 19.7g | 6.7g | 15.4g |
一般的なパンよりは50%オフなホイップクリームデニッシ!
30%オフと明記されていますが、それ以上に低くなっていると思います。
軽めのデニッシュとしっかり甘いホイップクリームがクセになりますよ!
たんぱく質が摂れるチキンとたまごパン
【2021年9月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 157kcal | 7.5g | 8.0g | 10.5g | 6.7g |
チキンが良いアクセントになっているチキンとたまごパン。
そこまで大きくないですが、そこそこ美味しいと思います!
ただパン生地がね。苦手な人もいるかも。
【糖質30%オフ食パン】チキン&ベジタブル
【2021年9月リニューアル】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 276kcal | 16.0g | 15.8g | 15.0g | 4.7g |
※1包装あたり
低糖質なサンドイッチのチキン&ベジタブル。
ただ、値段の割にこの量はコスパ悪いと思います。
味は美味しいですが、これじゃなくて普通にサンドイッチ食べた方がそこまで糖質は変わらないかも。
今回発売したサンドイッチはゴボウサラダが変更になったそうな。
もち麦のあんフランスパン【発酵バター入りマーガリン使用】
【2021年11月リニューアル】
【2021年5月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 163kcal | 12.1g | 6.6g | 7.5g | 12.8g |
あの糖質制限界の革命児、もち麦のあんフランスパンが発酵バター入りマーガリンになって風味がアップ!
ちょっと小豆が増えたかも!?
美味しいことには間違えありませんがw
もち麦のベーコンフランスパン
【2021年4月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 118kcal | 6.3g | 5.0g | 8.6g | 6.6g |
小ぶりなベーコンフランスパン。
小ぶりな分、糖質や脂質が抑えられていますね!
ただ物足りなさがあり、2個いるかなぁ。
ブランのキャラメルデニッシュ2個入~乳酸菌入り~
【2021年2月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 119kcal | 8.2g | 6.6g | 4.2g | 4.8g |
※1個あたり
デニッシュパンらしくバター風味がしっかり香るキャラメルデニッシュ。
キャラメルが練りこんであるのでふんわり香ります!
糖質が若干高いのが気になりますが、ちょっとしたおやつや朝食にいいですね。
定番おススメ!ブランのドーナツ~乳酸菌入り~
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2018年11月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 289kcal | 13.0g | 19.8g | 8.8g | 11.7g |
ローソンで定番で置いてあるブランのドーナツ!安くて、気軽に買え、おやつや朝食にピッタリです(=゚ω゚)ノ
オーブントースターで軽く焼くとさらに美味しくなります!本当におススメ!!
【追記】リニューアルしてから美味しくなくなりました。。。
脂っこいので軽く焼きましょう!
*コチラの記事でも紹介しています⇒『2019年 ローソン 低糖質おすすめ商品』
そのまま食べるだけじゃない!もち麦ぱん(バター入りマーガリンサンド)2個入
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2019年11月リニューアル】
【2019年6月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 130kcal | 4.6g | 8.7g | 5.0g | 6.4g |
※1個あたり
モチモチ食感になってリニューアル。
ローソンで定番に置いてあるパンです。
そのまま食べてもマーガリンが入っているので美味しいのですが、電子レンジで数秒加熱するとマーガリンが程よくとけて、しみじゅわ~(*’ω’*)な美味しさになります!
また、もったいないですがマーガリンはちょっと取って、Lチキ挟んでも美味しく食べれます(*^^)v糖質は上がりますが・・・は、ハムでも大丈夫です!
*コチラの記事でも紹介しています⇒『2019年11月12日新発売 ローソン 低糖質商品レビュー』
低糖質の食パン!ブラン入り食パン~乳酸菌入り~
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2018年11月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 119kcal | 13.4g | 3.8g | 6.7g | 2.4g |
※1枚あたり
リニューアルしても特に変更なしですねw
ローソンで定番に置いてあるパンです。
味は以前よりも臭みが減って食べやすくなりました!
でも、定番のジャムやマーガリンを塗ったり、サンドイッチにしたりと低糖質なら2枚も問題なく、美味しく食べれますよ(●´ω`●)
*コチラの記事でホームベーカリーを使った低糖質食パンの作り方も紹介しています!⇒『失敗しない!ホームベーカリーで作る、糖質オフ食パンのレシピ』
棒チョコがたまらない!もち麦のチョコロール
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2019年11月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 237kcal | 14.3g | 14.0g | 8.1g | 10.7g |
リニューアルしてモチモチ食感に(*´Д`)
大麦シリーズのチョコクロワッサンがもち麦シリーズに変わりました!
発売からずっと売られて定番商品となっています。
ただ、ローソンさんて売れなかったらすぐにパンがなくなっちゃうんですよね~( 一一)
大麦シリーズからもち麦シリーズになったことでチョコロールとして変更しています。
食感ももっちり少し固めの生地となっています。
*コチラの記事でも紹介しています⇒『2019年11月12日新発売 ローソン 低糖質商品レビュー』
具材をはさむのが前提!?定番の超低糖質ブランパン
【2020年11月リニューアル】
【2017年11月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 66kcal | 2.2g | 2.4g | 5.9g | 5.8g |
※1個あたり
大袋のブランパン
兎にも角にも糖質量が低いこと。味も低糖質ですよ( 一一)
私は何か具材をはさまないと味気なくて、そのまま食べるのはちょっと・・・
ただすごいことに、たんぱく質と食物繊維は多いこと!
小さめのサイズなので、軽く2個食べるのは余裕です(*^^)v
濃厚なミルク、もち麦のミルクボール
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2020年6月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 106kcal | 5.4g | 6.2g | 4.3g | 5.6g |
※1個あたり
リニューアルにより、もっちりとした生地に。
濃厚なミルククリームが入ったパン。
そこそこ甘みがあるので、菓子パンやおやつとして食べれます(●´ω`●)
2個食べても糖質10g程度なので安心ですね!
ブランのバタースティック2本入~乳酸菌入り~
【2021年11月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2017年8月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 131kcal | 8.5g | 7.6g | 4.7g | 5.0g |
※1本あたり
リニューアルしてクセがなくなったバタースティック。
バターベーストが練りこまれいて、ほんのり甘いです。
ただ、糖質を脂質が高いので、私は食べずらいですね。。
*ローソンの糖質制限商品以外もオススメがあります!
朝食以外にご飯や麺類、ピザも糖質オフにしたい方はコチラもおすすめ!
2021年、過去発売したローソンの糖質制限パンを紹介!
糖質オフのしっとりパン【キーマカレー】2個入
【2021年8月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 59kcal | 5.9g | 1.7g | 2.9g | 4.1g |
※1個あたり
本格的なカレー味の糖質オフのしっとりパン【キーマカレー】です。
大豆ミートを使用しているので脂質が低く、ミンチ肉と大差ないおいしさですね!
たんぱく質が摂れるチョコ蒸しケーキ
【2021年8月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 202kcal | 12.7g | 11.4g | 10.4g | 3.5g |
たんぱく質が10g摂れるチョコ蒸しケーキ。
どうしてもたんぱく質を多めにするため食感が良くありません。
味は美味しいですが、ザラザラ食感がちょっと残念。
たんぱく質が摂れるチキンとチーズパン
【2021年7月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 150kcal | 9.5g | 5.7g | 12.3g | 5.8g |
たんぱく質が12gも摂れる!チキンとチーズパン。
んー、パンの風味がどうもクセがあって美味しくないです。
具材も少ないのですが、トレーニングしている方は低脂質で高たんぱくで良いと思います!
ブランのチーズモッチボール~乳酸菌入り~6個入
【2021年7月リニューアル】
【2020年11月リニューアル】
【2020年2月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 31kcal | 2.5g | 1.8g | 0.6g | 1.1g |
※1個あたり
1個が一口サイズなので食べやすいモッチボールが再再販されましたね。
相変わらず食べた瞬間、口いっぱいに広がるチーズの香りとモチモチ食感!
前前回は2種のチーズ、前回は北海道産チーズ、今回は乳酸菌入り!
変わりませんねw
ブランのレーズンカスタードデニッシュ~乳酸菌入り~
【2021年7月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 250kcal | 16.5g | 15.1g | 8.1g | 8.0g |
レーズンたっぷりのカスタードデニッシュ。
生地自体はデニッシュよりパンの食感。
ブラン系は毎度のことながらデニッシュは全然デニッシュじゃないっすよ!ローソンさん。
個人的にはリピはありません。
本格派!ロカボな、なめらかベイクドチーズケーキ
【2021年7月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 173kcal | 9.8g | 12.5g | 2.9g | 4.8g |
しっかりとチーズが香るベイクドチーズケーキ。
本格的な味がするのにパンコーナーに並んでいて冷やさなくて大丈夫!?w
普通のベイクドチーズケーキと変わらない美味しさです。
もち麦の蒸しぱん【黒ごま】2個入
【2021年6月リニューアル】
【2020年9月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 85kcal | 6.5g | 3.2g | 1.5g | 12.2g |
※1個あたり
大麦からもち麦に代わってリニューアル!
もちもち食感のもち麦の蒸しぱん【黒ごま】は蒸しぱんにしては糖質が低く、味も前回から変わらずの美味しさ。
蒸しぱんはなかなか糖質オフはないので好きな方はおすすめですよ!
ブラン入りサンド【チキン&ベジタブル】
【2021年6月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 269kcal | 16.5g | 15.3g | 14.4g | 3.8g |
たまごマヨネーズとチキンが美味しいブラン入りサンド!
ただ、セブンイレブンさんのサラダチキンロールがロカボで美味しいかなぁ。
気になる方はコチラで記事にしています!
たんぱく質が摂れるツナチーズパン
【2021年6月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 188kcal | 11.9g | 9.0g | 13.1g | 3.3g |
チーズの塩気とパンが合うツナチーズパン。
悪くはないケド、美味しくもないなぁ。
たんぱく質が摂れるチョコクリームサンド
【2021年6月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 227kcal | 14.6g | 11.2g | 14.1g | 5.5g |
ちょっと後味が苦いチョコクリームサンド。
チョコクリーム自体は悪くないんだけどねー。
本当に応えてるw食べたいに応える!ふわもちコッペ【いちごジャム&マーガリン】
【2021年6月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 340kcal | 25.9g | 18.4g | 7.8g | 19.8g |
今まで発売した1番おっきなロカボパン。
食べたいに応える!ふわもちコッペ【いちごジャム&マーガリン】です。
糖質は大きいのでその分高めですが、いちごジャム&マーガリンは定番の味で裏切らないですよ!
合わないわけがない!糖質オフのしっとりパン 和風ツナ2個入
【2021年6月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 98kcal | 5.7g | 6.2g | 3.0g | 3.6g |
※1個あたり
2020年5月発売に発売した『大麦のしっとりパン【和風ツナ】』が普通のパンになって帰ってきました!
和風ツナとパンが合わないわけがないw
糖質も低く、2つ食べても11.4gでお手軽です。
もち麦ぱん【チーズクリーム&ダブルベリー】2個入
【2021年11月リニューアル】
【2021年5月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 115kcal | 6.7g | 7.3g | 3.2g | 4.8g |
※1個あたり
生地がもっちり!クランベリーが良いアクセントのもち麦ぱん【チーズクリーム&ダブルベリー】です。
意外と大きさがあって美味しい!
ダブルベリーが本当にいいアクセントでアタリですね。
チーズ感たっぷり!もち麦のチーズフランスパン
【2021年5月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 174kcal | 8.8g | 8.8g | 12.1g | 5.4g |
もっちり食感のチーズフランスパン!
すごくチーズの風味が香ります。
包装が大きい割にパンが小さく感じるんですが?!w
パンチが効いた!糖質オフのしっとりパン【サラダチキン柚子胡椒】2個入
【2021年5月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 118kcal | 5.5g | 8.1g | 4.1g | 3.5g |
※1個あたりで計算。
柚子胡椒のパンチが効いた糖質オフのしっとりパン。
ローソンさん、パンに柚子胡椒はいらないッス!
好き嫌いが分かれる!?ブランのクリームチーズあんぱん~乳酸菌入り~
【2021年4月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 175kcal | 17.7g | 5.7g | 7.7g | 10.9g |
糖質高めのブランのクリームチーズあんぱん。
しょっぱさと甘さがあるので、好きな人は好き。
嫌いな人は嫌いと分かれると思います。
私は好んで食べようと思いませんw
甘じょっぱい、もち麦の板チョコサンド。
【2021年4月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 228kcal | 14.8g | 13.9g | 7.3g | 7.3g |
もち麦のしっかり食感生地にマーガリンと板チョコをはさんだパン!
板チョコの甘さとマーガリンのしょっぱさがクセになる!?
私はクセになりませんがw
もち麦の板チョコサンドともち麦のチョコロールを比べてみるとチョコロールの方が大きく、味もチョコ感!がしっかりしているので、チョコロールが好きですね。
しっとりカステラケーキ
【2021年5月発売】
カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 132kcal | 8.8g | 8.1g | 3.9g | 3.9g |
優しい甘さのカステラケーキ。
これ単体だとちょっと物足りなさがありますね。
美味しいですよ!?
ただ、生クリームが乗るとサイコーだなぁ・・とw
糖質高め!もち麦のフレンチトースト
【2021年3月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 207kcal | 17.6g | 8.2g | 11.2g | 9.0g |
細長ーいフレンチトースト。
メープルの香りとシュガーが甘くて美味しいです。
ただ、糖質は他の糖質オフ商品と比べ高めとなっているので注意が必要です。
シュガーマーガリンが美味しい!ブランのラムレーズンパン2個入~乳酸菌入り~
【2021年3月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 105kcal | 8.1g | 4.6g | 5.4g | 5.0g |
※1個あたり
ラムレーズンはあまり好みではなかったんですが、コチラのパンは意外と食べれましたw
シュガーマーガリンのエリスリトールがシャリシャリしますが、それもまた美味しく頂けましたよ。
ブランのドーナツ兄弟分!ブランのドーナツチョコ~乳酸菌入り~
【2021年2月リニューアル】
【2020年3月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 257kcal | 12.5g | 16.5g | 9.2g | 10.9g |
定番のブランドーナツにココアやキューブチョコを練りこんだドーナツになっています。
リニューアルされて少し糖質が上がっていますね。
ただ、ミスタードーナツ程ではありませんがそこそこ美味しいですよ。
もち麦のあらびきソーセージパン~乳酸菌入り~
【2021年1月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 155kcal | 9.1g | 8.1g | 9.1g | 4.7g |
過去に発売したチョリソーソーセージの辛くないやつ。
形は全く変わりませんし、味もソーセージパンですw
男性はもの足りないかな?って量です。
過去の記事はコチラ『糖質制限やダイエットにおススメ!【2020年発売中】ローソン糖質オフのパンやお菓子をレビュー!』
糖質制限パンシリーズ最多のリニューアル人気商品!ブランのチョコホイップパン~乳酸菌入り~
【2021年1月発売】
【2014年4月~度々リニューアル】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 173kcal | 9.1g | 9.3g | 7.8g | 10.7g |
本当にリニューアルが多い人気商品。
初期頃に売られたパンに戻った感じです。
私はほろにがチョコホイップパンが好きで、
生地もココア風味なんですが、今回は違いましたね((+_+))
美味しいことには変わりませんので、ご賞味あれ!
糖質制限界の革命!?もち麦のあんバターブレッド
【2020年11月発売】


カロリー | 糖質 | 脂質 | たんぱく質 | 食物繊維 | |
---|---|---|---|---|---|
栄養素 | 165kcal | 11.9g | 7.0g | 7.2g | 12.8g |
あずきあんを使っているのに、この糖質量は素晴らしいあんバターブレッド。
あずきあんといっても風味っぽいあんといった感じでしょうか。
大きさも小ぶりなフランスパンにあんバターが入って、新しい味ですね!
過去の記事はコチラ『【2019年まで】ローソン糖質オフパン発売した過去の商品をレビュー!』
2020年以降の過去発売した商品はコチラ(=゚ω゚)ノ


ラーメンの麺や焼きそば用麺が糖質10以下!ローソンにない商品はこちら(=゚ω゚)ノ
いかがでしたか?
ローソンの糖質制限パンシリーズは菓子パンなどと遜色ない程クオリティが上がっています!
他の糖質オフ商品もオススメがありますよ)^o^(
*この記事が参考になりましたら、Twitterのフォローをしてもらえると助かります!
*他の記事では健康管理や糖質について書いてるので見て下さいね~(V)o¥o(V)
ローソンさんの低糖質パンに出会ってから、血糖値のコントロールも容易になり、普通は我慢や除外したくなるような甘めのパンも美味しく頂けます。常に新商品開発に取り組み、リニューアルし続ける姿勢我慢や素晴らしいと思います。たまに、私のお気に入りが終了する時は残念でなりませんが、次回への期待に切り替えています。
ルダックさん
糖尿病の方は常に食事を気にしたり、食べたい欲求と戦うので毎日ストレス。
そんな中、ローソンさんの低糖質パンはそんなストレスから解放させてくれた商品ですよね。
お気に入りがなくなるのは残念ですが、また再販してくれるのを願うばかりですね。